リアフェンダーのべっこりヘコミとバンパーキズ補修事例(シエンタ)

神戸市・三田市周辺の車のキズ・ヘコミ修理は【池鍋塗装】にお任せください。

ネットを見てご来店いただきました。

シエンタのリアフェンダーの大きなへこみ修理と、リアバンパー修理のご依頼です。

ドアハンドルの色剥げの修理も承りました。

修理作業者が、お客様と直接お話しすることで、細かなご希望にも対応させていただけます。

画像を撮る前にいきなり作業に入ってしまいました。

大きなへこみはグルーで粗出し致します。

このようなタブを専用のグルーでつけていきます。

ヘコミ全体に着けて、引き出します。

引き出し方にもコツがあり、どの順序で、どこを引くかで出方が変わります。

粗出しが終わりましたので、パネル裏からアクセスできるか確認します。

内側のトリムを外して、内販を見ると、裏から叩き出せそうです。

自作工具を使って下側のラインを叩き出していきます。

当板とハンマーでヘコミを均していきます。

バンパーとの隙間を確認しながら修正していきます。

塗膜を剥がし、鈑金作業は終了です。

紫外線硬化型のパテを薄くつけ、わずかな凹凸を平らにします。

パテを研磨した後、サフェーサーを塗装して、乾燥させます。

バンパーのキズは研磨して、ヘコミを加熱して修正します。

バンパー専用のパテで深いキズを埋め、研磨した後サフェーサーを塗装します。

ドアハンドルは取り外して分解し、キズを研磨します。

塗装する色を作ります。

スキャナーで車の色を読み取り、配合を計算します。

今回の色は064 3コートパールです。

カラーベースと、パールベースを同時に計算して配合データを作ります。

出来た色を実際に作り、テストピースに吹き付けて車と見比べます。

修正が必要な場合、テストピースの色を読み取り、再計算して修正します。

これを数回繰り返して塗装する色が出来上がります。

サフェーサーを研磨して、脱脂と足付けを行い、マスキングします。

 

バンパーは専用スタンドに固定します。

ドアハンドルはパーツが小さいため、固定の仕方に悩みます。

準備が出来ましたら、カラーベースから塗っていきます。

カラーベースは数回に分けて塗り重ねていき、指触乾燥させます。

続いてパールベースを塗装します。

テストピースでは4回ほど塗り重ねていますが、実際にはもう少し多く塗り重ねます。

テストピースの色合いと見比べながら仕上げていきます。

乾燥すると色は濃くなりますので、そのあたりも考慮して塗装します。

最後に、クリアーを塗装します。

クリアーは3回に分け肌艶を見ながら塗り重ねます。

塗装後、近赤外線ヒーターで乾燥させます。

乾燥後、塗装面の磨きをして、部品を組み付けていきます。

洗車をして完成です。

この度は池鍋塗装をご利用いただきまして、ありがとうございました。

**************************************************************
お見積もりは無料!お気軽に078-954-0696までご連絡ください。
当店までの道順は、こちら! 修理したお客様の感想は、こちら!
無料代車あり。

池鍋塗装
所在地 651-1522 神戸市北区大沢町上大沢1725-2
電話 078-954-0696
携帯 090-3264-9515
定休日  日曜日 祝日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM 8:00~PM 19:00
**************************************************************

神戸市・三田市周辺でお車の修理をご検討のお客様は、ぜひ一度池鍋塗装にご相談ください。

国家資格を持った熟練の作業者が、修理のご提案から作業まで一貫して対応させていただきます。

国家資格は、自動車車体整備士・3級整備士・1級金属塗装技能士を取得しております。

そのほか、高度化車体整備技能講習の、電子制御編と、自動車補修総合管理者の受講を終了しています。